-
「困難な時代におけるナラティヴ実践:言葉を失う人々との間で (オンライン・シンポジウム)」(30歳以下)
¥1,500
original
-
「困難な時代におけるナラティヴ実践:言葉を失う人々との間で(オンライン・シンポジウム)」(一般)
¥2,000
original
-
オンライン講習会 アーカイブス(全4回)/家族面接・家族支援を学ぶオンライン・セッション/田中究・田附あえか・東 豊・黒沢幸子・宋 大光
¥6,600
original
-
オンライン講習会 アーカイブス(全7回)/児島達美・岡村達也:心理療法を読み学び使う──臨床心理を変えた名著の精読から明日の臨床を変えるナイト・セッション
¥11,000
original
-
オンライン講習会 アーカイブス 戦車と カウンセリング(藤原俊通)
¥2,000
original
-
遠見書房PR誌『0ZERO 2022』 兼 図書目録
¥0
-
(岡村達也・小林孝雄・菅村玄二著)『カウンセリングのエチュード──反射・共感・構成主義』【電子書籍】
¥2,350 11%OFF
-
オンライン講習会 アーカイブス 学校臨床の基本とアセスメント(講師:伊藤亜矢子先生)
¥1,760
original
-
N:ナラティヴとケア 第1号~第13号
¥1,980
-
子どもの心と学校臨床 第1号~第19号
¥1,540
-
(松本真理子・永田雅子編)『公認心理師基礎用語集 改訂第3版──よくわかる国試対策キーワード』
¥2,420
original
-
(全国学生相談研究会議 編・編集代表 杉原保史)『学生相談カウンセラーと考えるキャンパスの危機管理――効果的な学内研修のために』
¥3,080
-
(日本ブリーフサイコセラピー学会 編)臨床力アップのコツーーブリーフセラピーの発想
¥3,080
-
(ひぐちあずさ 著 /おがわまな 絵)どうして?ーーあたらしいおうちにいくまでのおはなし
¥1,870
-
竹田式三色組合せテスト(検査キット1式)
¥3,300
-
(香野 毅 著)『動作訓練の技術とこころ ――障害のある人の生活に寄りそう心理リハビリテイション』
¥2,420
-
(髙松真理 著)「対人援助を心理職が変えていく──私たちの貢献と専門性を再考する」
¥2,200
-
(伊藤絵美 著)「世界一隅々まで書いた認知行動療法・認知再構成法の本」
¥3,080
-
(小山充道 著)「自分描画法マニュアル──臨床心理アセスメントと思いの理論」(DVDつき)
¥3,080
-
(野島一彦・繁桝算男監修/石隈利紀 編)『教育・学校心理学(公認心理師の基礎と実践⑱)』第2版
¥3,080
original
-
(長田 清 著)「ドクトルきよしのこころ診療日誌──笑いと感謝と希望を紡ぐ」
¥1,980
-
(ポーク/シェーンドルフ/ウェブスター/オラツ著,谷 晋二監訳)「ACTマトリックスのエッセンシャルガイド──アクセプタンス&コミットメント・セラピーを使う」
¥5,390
-
(横谷謙次著)精神の情報工学――心理学×ITでどんな未来を創造できるか
¥1,980
-
(相場幸子著)ママたちの本音とグループによる子育て支援――「子どもがカワイイと思えない」と言える場をつくる
¥1,980
-
(三浦由美子・磯崎富士雄・斎藤壮士著)『産業・組織カウンセリング実践の手引き 改訂版──基礎から応用への全8章』
¥2,640
original
-
(日本催眠医学心理学会編)催眠学研究 第59巻 成瀬悟策先生追悼号
¥5,500
other
-
(竹田伸也著)一人で学べる 認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック──生きづらさから豊かさをつむぎだす作法
¥1,320
-
(竹田伸也著)『認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック』セラピスト・マニュアル──行動分析から次世代型認知行動療法までを臨床に生かす
¥1,980
-
(東 豊 著)超かんたん 自分でできる 人生の流れを変えるちょっと不思議なサイコセラピー──P循環の理論と方法
¥1,870
-
(元永拓郎 著)サイコセラピーは統合を希求する──生活の場という舞台での対人サービス
¥3,080