hot




販売期間
2021/01/15 00:00 〜 2021/03/20 09:00
3/19-3/20 第9回 ナラティヴ・コロキウム ─3つの講習会と1つのシンポジウム─ 参加チケット
¥6,600 税込
※こちらはダウンロード商品です
naracollo09.pdf
344KB
オンラインによるナラティヴの勉強会:ナラティヴ・コロキウム(第9回)の参加チケットです。
【日時】
【第1日目】2021年3月19日(金)
19:30~21:30
白木孝二先生(Nagoya Connect & Share)
講習会「ダイアローグのその先」
【第2日目】2021年3月20日(土:祝日)
9:00~11:00
堀有伸先生(ほりメンタルクリニック)+竹田伸也先生(鳥取大学)
ワークショップ「コミュニティと生きづらさ」
12:00~14:00
岸本寛史先生(静岡県立総合病院緩和医療科)
講習会「語り・夢・イメージ」
14:30~17:30 「ナラコロ的事例検討会」
コメンテーター:
黒田章史先生(黒田クリニック)
信田さよ子先生(原宿カウンセリングセンター)
宮本眞巳先生(亀田医療大学)
事例提供者:
相澤加奈先生(手稲渓仁会病院)
西村秋生先生(だるまさんクリニック)
司会:松浦真澄先生(東京理科大学)
Zoomを使ったオンライン講習会になります。
横断する概念のためか,たくさんの関係者がいるのに,なかなか一堂に集まる場がない。「ナラティヴ」は,そういうところがあります。医療,心理,看護,福祉,教育といった対人援助職の方や,社会学,人類学といった異なるの分野の方がバラバラにおられるのが現状です。そこで,「みんな集まれば面白いのでは?」という趣旨で,ナラティヴ・コロキウムなる集まりを催すことになりました。
……ということで始めて9年なります。
コロナ禍のなかですが,今回,オンラインによる集まりならばできるのではないか,ということで,9回目となるナラティヴ・コロキウムでは,オンラインによる開催を行うことにいたしました。当日にライブで参加することはもちろん,後日,研修会・シンポのすべての内容が視聴できるようにする予定です。
参加資格:
ナラティヴに関心のある医療職,対人援助職,教育職,研究者,大学/大学院生の方などで,当日に話されたケース等の守秘義務が守れる方。
ナラコロの詳しい内容は,下記もご覧ください。https://tomishobo.com/naracollo.html
演者の紹介なども載ってます。
注意:
1:講習会の参加費をお支払いいただいた後,参加証ともなる資料「naracollo09.pdf」というファイルがダウンロードできるようになります。当日までの流れはそこに表記をしております。領収書つきです。
2:@tomishobo.comのメールアドレスが読める設定にしておいてください。
3:本講習会の内容をテキスト化し刊行したり,外部に配信する可能性がございますので,あらかじめご了承ください。
4:本講座はすべて,Zoom(オンライン会議システム)を使って行います。Zoomが利用できる環境であることが必須です。接続に関してのサポートは致しかねますのでご容赦ください。
5:講習会開始から10分たつと参加までの遅延が発生することがございますのでご注意ください。
6:キャンセルは,講習会開始2日前の2021年3月18日午後5時までは,キャンセル料無料でご返金いたします。ただし,お支払い時にかかった手数料や振込料等はご返金できませんのでご容赦ください。
以降のキャンセルはいかなる理由であろうとご返金はできませんので,あらかじめご了解ください。
7:この会に参加される方は,当日話されるケースについての守秘義務を負います。演者はプライバシーに関することは慎重に扱いますが,参加者は知りえた事例情報を個人のなかで留めておく義務があります。
8:このイベントへの参加の権利を他の方へ譲渡することはできません。また複数で閲覧することもできません。
チケットご購入の際には,上記注意事項に同意をされたとみなします。
ご不明な点は,どうぞお気軽にお問い合せください。
遠見書房(イベント担当係)までご連絡ください。
event@tomishobo.com
その他のアイテム
-
- キャンセル待ち and/or 追加開催待ち=オンライン講習会/学校臨床のスキルアップ─ワンデーロールプレイでじっくり学ぼう─(講師:伊藤亜矢子)
- ¥0
-
- (三浦由美子・磯崎富士雄・斎藤壮士著)『産業・組織カウンセリング実践の手引き──基礎から応用への全7章』【電子書籍】
- ¥2,130
-
- 2/27土 オンライン講習会/学校臨床のスキルアップ─ワンデーロールプレイでじっくり学ぼう─(講師:伊藤亜矢子);1/30学校臨床の基本とアセスメント」の参加費も含んでいます
- ¥9,900
-
- [第6回目分]オンライン講習会/児島達美・岡村達也:心理療法を読み学び使う─臨床心理を変えた名著の精読から明日の臨床を変えるナイト・セッション #6(3/18 19:30~)山本和郎・増井武士編
- ¥2,200
-
- (とみながよしき作 しむらはるの絵)かばくんのきもち──絵本で学ぶストレスマネジメント【電子書籍版】
- ¥1,100
-
- (岡村達也・小林孝雄・菅村玄二著)『カウンセリングのエチュード──反射・共感・構成主義』【電子書籍】
- ¥2,350