
本体価格2,200円(+税) 税込み2,420円 A5判 並製 150頁
C3011 ISBN978-4-86616-110-5
2020年9月発行
障害者は働くスキルをどう向上でき,支援員や上司はどう支援できるのでしょうか。本書は,就労移行支援(精神・発達障害)と事務系職種(視覚障害)の調査データをM-GTA(修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ)で分析し,障害をもった方が幸せに快適に働けるように効果的な支援プロセスを提示しています。
また,質的研究法学習者のために,異なる領域で得られた知見から普遍的な理論を導く方法を,初めて具体的に詳述しました。
「質的研究法M-GTA叢書」シリーズ第1弾。
その他のアイテム
-
- (内田裕之 著)『心理アセスメントの常識──心構えからフィードバックまで基礎と実践の手引き』
- ¥2,200
-
- (明翫光宜著)『発達支援につながる臨床心理アセスメント──ロールシャッハ・テストと発達障害の理解』
- ¥3,080
-
- (山﨑 篤 著)みんなの精神分析――その基礎理論と実践の方法を語る
- ¥2,420
-
- (野村直樹 著)ナラティヴ探究──ベイトソンからオープンダイアローグへのフィールドノート
- ¥2,310
-
- (ジョン・W・ソバーン&トーマス・L・セクストン著/若島孔文・野口修司監訳)『家族心理学──理論・研究・実践』
- ¥3,740
-
- (山中康裕著)『深奥なる心理臨床のために──事例検討とスーパーヴィジョン』
- ¥3,630