
2024年4月改訂第3版を刊行します。本体価格2,800円 978-4-86616-183-9
この改訂版をご購入の際は,上記をご了承の上,カートに入れてください。
この本は,学校教員にとって授業や学級経営とともに重要な仕事である「生徒指導」「進路指導」「教育相談」の基本と実践をまとめた一冊です。
いじめ,不登校,発達障害,こころの問題,学級崩壊など,子どもたちの周りにある問題が多様になっている現在,生徒指導・進路指導・教育相談には,教育学だけでなく,心理学的・福祉学的な知識が必要になっています。また子どもたちへの個別支援でもあることから,解決志向をベースにした臨床心理の技法も有用です。
本書は,学際的な知識や現代社会における家庭の状況など幅広い視点をまとめた上で,解決に至ったさまざまな事例を検討し,生きた生徒指導・進路指導・教育相談を学べるようになっています。
出来うる限りの生きた知恵を詰めた必読の一冊です。(本書は小学校向けになります。種々の統計データをアップデートした改訂版です。)
200頁,B5並[ISBN978-4-86616-097-9(2019)]
その他のアイテム
-
- (大野博之・藤田継道・奇 恵英・服巻 豊 編)『動作法と心理臨床──動作法の基本と実践②』
- ¥2,750
-
- (長谷川直実・平井愼二著)『物質使用障害への条件反射制御法ワークブック』
- ¥1,320
-
- (小堀 修 著)心理学でわかる! できる! 就職活動のためのメンタルトレーニング ――面接スキルアップ・自己分析・不安マネジメント
- ¥1,980
-
- (髙野 晶・山崎孝明 編著)『週1回精神分析的サイコセラピー──実践から考える』
- ¥4,290
-
- (サビカス著/JICD監修)『サビカス ライフデザイン・カウンセリング・マニュアル──キャリア・カウンセリング理論と実践』
- ¥2,200
-
- (ジョン・W・ソバーン&トーマス・L・セクストン著/若島孔文・野口修司監訳)『家族心理学──理論・研究・実践』
- ¥3,740