
本シリーズは2018年秋に始まった国家資格「公認心理師」の養成用のテキストシリーズです。心理統計学に関する理論を理解し,実際にデータ分析をする技法をマスターすることは,公認心理師に必要な知識であり,スキルです。本書は統計の考え方を丁寧に説明し,具体的なデータ分析の方法とその結果の解釈に親しむことを目的とした最良の教科書です。322頁,A5並[ISBN978-4-86616-055-9(2018))]
その他のアイテム
-
- (川谷大治著)『スピノザの精神分析──『エチカ』からみたボーダーラインの精神療法』
- ¥3,630
-
- (スーザン・フィッチェル著,佐藤恵子・竹田伸也・古村由美子訳)中学生・高校生向けアンガーマネジメント・レッスン──怒りの感情を自分の力に変えよう
- ¥2,200
-
- (野坂達志著)対人援助職の仕事のルール──医療領域・福祉領域で働く人の1歩め,2歩め
- ¥2,200
-
- (乾 吉佑著)『思春期・青年期の精神分析的アプローチ──出会いと心理臨床』
- ¥3,740
-
- (名古屋大学創造性研究会編(代表:松本真理子))『天才の臨床心理学研究──発達障害の青年と創造性を伸ばすための大学教育』
- ¥2,200
-
- (大野博之・藤田継道・奇 恵英・服巻 豊 編)『動作法と心理臨床──動作法の基本と実践②』
- ¥2,750