
SOLD OUT
個人開業領域の心理臨床家として生きる著者が,開業の営為と,そこで展開する心理面接の実務を,場の設定,料金の設定,面接関係の理解と取り扱い,そこにあるリスクなど,そのすべてを余すことなく描いた,重厚かつ濃密な一冊。1対1のセラピーのリアルを多様な視点から描いた本書は,あらゆる心理臨床の職域で働く実践家,必読の書。440頁,A5上製[ISBN978-4-904536-23-0(2011)]
多少キズ汚れあり、本文はきれいです。
その他のアイテム
-
- (野島一彦・繁桝算男監修/野島一彦編)『公認心理師の職責(公認心理師の基礎と実践①) 第2版』
- ¥2,200
-
- (小森康永著)『ナラティブ・メディスン入門』
- ¥2,750
-
- (竹田伸也・松尾理沙・大塚美菜子著)『クラスで使える! アサーション授業プログラム「ハッキリンで互いの気持ちをキャッチしよう」改訂版』
- ¥2,970
-
- (野島一彦・繁桝算男監修/野島一彦・岡村達也編)『臨床心理学概論(公認心理師の基礎と実践③) 第2版』
- ¥2,640
-
- (岩宮恵子著)『思春期心性とサブカルチャー──現代の臨床現場から見えてくるもの』
- ¥1,980
-
- (松丸未来 著)よくわかる 学校で役立つ子どもの認知行動療法──理論と実践をむすぶ(ブックレット:子どもの心と学校臨床7)
- ¥1,870