
怒りの感情をコントロールできずに友達や周囲の人を傷つけたり,自分が傷ついたりする子ども達のために,怒りとの上手な付き合い方を学ぶアンガーマネジメントを導入しよう! 本書は精力的にアンガーマネジメント普及のために活動をする臨床心理士による1冊。160頁,A5並[ISBN978-4-86616-076-4(2018)]
その他のアイテム
-
- (松本真理子・永田雅子編)公認心理師基礎用語集 改訂第3版──よくわかる国試対策キーワード
- ¥2,420
-
- (野島一彦・繁桝算男監修/岡本吉生 編)『司法・犯罪心理学(公認心理師の基礎と実践⑲) 第2版』
- ¥3,080
-
- (全国学生相談研究会議 編・編集代表 杉原保史)学生相談カウンセラーと考えるキャンパスの危機管理――効果的な学内研修のために
- ¥3,080
-
- (村瀬嘉代子監修/東京学校臨床心理研究会編)『学校が求めるスクールカウンセラー 改訂版──アセスメントとコンサルテーションを中心に』
- ¥3,520
-
- (大野博之・藤田継道・奇 恵英・服巻 豊 編)『動作法の世界──動作法の基本と実践①』
- ¥2,420
-
- (弘中正美編)『心理臨床における遊び──その意味と活用』
- ¥3,080