
森の死の直前に行われた名臨床家たちとの対談集。「最近,1回で治るケースが増えてきた」──東 豊,白木孝二,中島央,津川秀夫らが登場し,黒沢幸子もまじえて,セラピストの成長や心理療法,対人援助に関する叡智について存分に語る。最後の森ゼミも収録。亡き有能なセラピストが遺したよりよい治療者になるための本。310頁,四六並[ISBN978-4-86616-018-4(2018)]
その他のアイテム
-
- (老松克博著)『身体系個性化の深層心理学──あるアスリートのプロセスと対座する』
- ¥2,420
-
- (松木 繁著)『無意識に届くコミュニケーション・ツールを使う──催眠とイメージの心理臨床』
- ¥2,860
-
- (藤原俊通・内野小百合・佐々木 敦・田中敏志・脇 文子 著)自衛隊心理教官と考える 心は鍛えられるのか――レジリエンス・リカバリー・マインドフルネス
- ¥2,420
-
- (辻内琢也・増田和高編著)『フクシマの医療人類学──原発事故・支援のフィールドワーク』
- ¥2,860
-
- (斎藤清二著)『医療におけるナラティブとエビデンス[改訂版]──対立から調和へ』
- ¥2,640
-
- (箕口雅博編)『コミュニティ・アプローチの実践──連携と協働とアドラー心理学』
- ¥4,180